コベルコ・クローラクレーン(RK120-2)



RK120-2の特徴

■コンセプト
ロゴ  全身、ステップアップ。

 ブーム起伏緩停止機能の搭載など、環境、安全面にも
並々ならぬ配慮をこらした「RK120-2」。

●狭い現場で高さを稼ぐ、ふところを稼ぐ。
●道路で、現場で、小さなボディが大きな魅力。


作業性

■2段パワーチルトジブを標準装備
2段パワーチルトジブ  3.6m/5.5mの2段パワーチルトジブを標準装備し、
いっそうの高揚程とふところの深さを得ることができます。

 さらに、ジブチルト角度は5°~45°の範囲で
無段階に調整可能で、吊り荷の微妙な位置合わせや、
高揚程での吊り荷の送り込みも簡単にできます。

 電線越えの多い住宅建築現場、足場先行工法の現場、
屋上柵越え機器設置、ビルテナント内装工事など、
さまざまな用途での活躍が見込めます。

■高速巻下げ機能搭載
 フリーフォールレスのウインチには、
高速巻下げ機能を装備しています。

 スイッチ切替により、高揚程からの巻下作業を安全に
効率よく進めることができます。


安全性

■作動範囲制限装置
作動範囲制限装置  あらかじめ設定したブーム角度、揚程、作業半径、
旋回角度に達すると、自動的に作動が停止します。

 電線、梁等で制限された作業空間での繰返し作業が安全に
効率よく進められます。

■旋回自動停止装置
 アウトリガ張出状況に応じた過負荷防止のために、
左右異張出し時にも、アウトリガ張出幅自動検出装置が連動し、
負荷率100%の旋回角度に達すると自動で止まります。


機能性

■パワーウィンド閉め忘れ外部スイッチ
外部スイッチ  パワーウィンド閉め忘れ外部スイッチをキャブ下に装備しています。

 そのため、降車時にパワーウィンドを閉め忘れても、
スイッチ操作ひとつでキャブの外から閉めることが可能です。

■ステアリングモード車速制限機能
 ステアリングロック解除時
(クラブ/クランプ/リヤステアリング時)には、
トランスミッションHighは1速に、Lowは2速までに制限され、
現場内移動時のオーバスピードを制御します。


スペック(主要諸元)

■コベルコ・クローラクレーン(RK120-2)
●仕様
全長 : 7,430(mm)
キャリヤ全長 : 5,740(mm)
全幅 : 2,000(mm)
全高 : 2,800(mm)
ブーム最大定格総荷重 : 12×2.0(t×m)
ジブ最大定格総荷重 : 1.5×7.3(t×m)
ブーム最大作業半径時定格総荷重 : 0.27×22.3(t×m)
ジブ最大作業半径時定格総荷重 : 0.21×23.2(t×m)
ブーム長さ : 5.3~23.8(m)
ジブ長さ : 3.6(m)
主フック最大地上揚程 : 24.5(m)
ジブフック最大地上揚程 : 30.0(m)
ブーム起伏角度 : 0~82(°)
スポンサーサイト



コベルコ・ハイブリッドショベル(SK80H)



SK80Hの特徴

■コンセプト
ロゴ  CO2削減40%。

 8トン本格ハイブリッドショベル「SK80H」。

●低炭素型建設機械国土交通省認定。


作業性

■8トンに相応しい作業能力
全体の図  掘削力、旋回力、走行速度、アタッチメント動作速度などの
基本性能は同クラス非ハイブリッド機同等レベルを満たしています。

■特別な操作は不要
 エンジンと電動機のパワーバランスはすべて自動的に行われ、
オペレータに切り替え操作などを強要しません。

 また、バッテリは作業時に自動で充電されます。


燃費性

■小型エンジン
エンジン  小型クラスのエンジンを採用しました。

 エンジン出力比で同クラス非ハイブリッド機に
対して2/3の小出力で、燃料消費量および排出ガス量の
低減、低騒音・低振動化に大きく関わっています。

■給油インターバルを8時間延長
 燃料消費量の低減により給油間隔も延長しました。

 エンジンクラスに比して大きな105リットル燃料タンクの
採用と合わせて、一回の給油で約26時間の連続運転時間を
満たしていて、従来機に比べ約8時間も長いインターバル仕様です。


機能性

■土を逃さず排土する独創ドーザ
ディスプレイ  情報ディスプレイ表示機能には、消耗品交換時期を知らせる
メンテナンス情報など非ハイブリッド機と共通の項目の他に、
燃費表示やバッテリ充電率表示、さらにはハイブリッド・システム
自己診断情報表示も付加されています。

■クラスを超えた90dB(A)の静音運転
 エンジンの小型化にともなう運転音の静かさが
特長のハイブリッド・システムです。

 SK80Hは90dB(A)の周囲騒音を達成し、国土交通省の
超低騒音型建設機械の基準値を大きく達成しました。

 驚くことに数値は1.5トンクラスのミニショベルと同等値で、
キャブ内はじつに64dB(A)の静かさを満たしています。


スペック(主要諸元)

■コベルコ・ハイブリッドショベル(SK80H)
●主な仕様
機種名 : SK80H
本体形式 : SK80H-2
車名および型式 : コベルコ ECM-WA02
クローラ仕様 : 鉄クローラ

●掘削性能
標準バケット容量(山積み) : 0.28[旧JIS O.25](m3)
旋回速度 : 9.0[9.0](min-1[rpm])
走行速度 : 5.3/2.8(km/h)
登坂能力 : 58[30](%[度])
最大掘削力 バケット : 52.7[5.370](kN[kgf])
最大掘削力 アーム : 39.4[4.020](kN[kgf])
接地圧 : 37[0.38](kPa[kgf/cm2])

●クレーン性能
最大吊り上げ能力(定置吊り/走行吊り) : 1.4×2.5/0.7×2.5(t×m)
旋回速度(クレーンモード時) : 7.0[7.0](min-1[rpm])
走行速度(クレーンモード時) : 2.0(km/h)

●質量
運転質量 : 8,400(kg)

●エンジン
型式 : ヤンマー4TNV84T
種類 : 4サイクル水冷直接噴射式
定格出力 : 27/1,800[37/1,800](kW/min-1[PS/rpm])
燃料タンク容量 : 105(L)

●油圧装置
油圧ポンプ 形式 : 可変容量アキシャルピストン2
油圧ポンプ 設定圧 : 29.4[300](MPa[kgf/cm2])
走行モータ形式 : アキシャルピストン2速モータ(2個)
油圧作動油(タンク内油量48) : 全量93(L)

●ハイブリッド機構
動力用主電源 : ニッケル水素バッテリ
発電電動機 : 三相交流同期形永久磁石式
旋回電動機 : 三相交流同期形永久磁石式

●燃料消費量評価値(参考値)
Hモード時 : 3.31(kg/標準作業)

コベルコ・油圧ショベル(SK850LC)



SK850LCの特徴

■コンセプト
ロゴ  掘削新流儀。

 80トン級もアセラ・ジオスペック、
性能美しい大型掘削機「SK850LC」。

●作業量の増大
●環境への対応


作業性

■次世代電子制御エンジン
エンジン  コモンレール式超高圧噴射エンジンに、吸気の温度を
下げ酸素濃度を抑えるクールドEGRを装備しました。

 協調制御による多段噴射を行い最大限の燃焼効率を追求し、
強力な中低速トルクを発揮しました。

 さらに、燃費を抑え、PM(粒子状物質)、NOxの排出も
大幅に削減しています

■油圧システム
 油圧配管での圧力損失状況はもちろんコントロールバルブの
スプール一本から継手の段差に至るまで徹底検証しました。

 また、高効率ポンプ採用と合わせて、エネルギー損失を
最小限に抑えた新油圧システムを構成しました。

■先進制御ITCSによるトータルチューニング
 次世代エンジン制御を司る最新型ITCSです。

 油圧の急激な負荷変動時に生じるエンジン出力のムダを
最小限に抑えるための優れた応答性を満たします。


耐久性

■安定したアタッチメント強度
全体の図  各部に鍛造・鋳綱部材を採用し、信頼高い強度を
確保したHDアーム、HDブームを標準装備しています。

 大型バケットによる高負荷作業を続けても
優れた耐久性を発揮するバランス設計になっています。

■耐久性に優れたスーパーファインフィルタ
 作動油フィルタは、清浄力と耐久性に
優れたガラス繊維製ろ材を内蔵した大容量タイプです。

 交換サイクルは1000時間と長く、ろ材のみを
交換する分割式構造なので経済面も考慮されています。


快適性

■余裕の乗降幅でスムーズな乗り降り
キャブ  長尺タイプの乗降遮断式レバーロックを使用しています。

 連動して左コントロールボックスが跳ね上がる、
乗降しやすい設計です。

■足もとひろびろキャブフロア
 幅1,005mmのワイドキャブ採用、前後方向にゆとりある
キャブフロアです。

 また、大型走行ペダルなどにより足元が快適です。


環境性

■オフロード法に適合
オフロードロゴ  さまざまな最先端テクノロジーの結晶である高性能エンジンは、
粒子状物質(PM)、NOx、黒煙などの排出を最小限にしています。

 2006年施行のオフロード法
(特定特殊自動車排出ガス規制等に関する法律)に適応しています。


スペック(主要諸元)

■コベルコ・油圧ショベル(SK850LC)
●主な仕様
機種名 : SK850LC
本体型式 : SK850LC
車名および型式 : コベルコJDS-LY01

●性能
標準バケット容量(山積) : 3.5(m3)
旋回速度 : 8.4[8.4](min-1[rpm])
走行速度 : 4.2/2.7(km/h)
登坂能力 : 70[35](%[度])
最大掘削力 バケット : 403[41,100](kN[kgf])
最大掘削力 アーム : 311[31,700](kN[kgf])

●質量(標準シュー装着時)
運転質量 : 78,800

●エンジン
型式 : コマツSAA6D140E-5-A
種類 : インタークーラターボ付直接噴射式ディーゼル
定格出力NET (ISO 14396:2002) : 370/1,800[503/1,800](kW/min-1[PS/rpm])
燃料タンク容量 : 960(L)

●油圧装置
油圧ポンプ 形式 : 可変容量アキシャルピストン2+1ギヤ
油圧ポンプ 設定圧 : 33.0[337](MPa[kgf/cm2])
旋回モータ形式 : アキシャルピストンモータ(2個)
走行モータ形式 : アキシャルピストン2速モータ(2個)
油圧作動油(タンク内油量473) : 全量856(L)

| NEXT>>

検索フォーム
PR
最新記事
最新コメント
プロフィール

中古トラック整備士

Author:中古トラック整備士
中古トラック・重機の事はトラック辞典!
荷台の寸法や積載量、価格・スペック等の情報を網羅!

カテゴリ
PR
Bookmark
行列ができるトラック相談所

トラック辞典

トラックの税金・免許・お得な高速料金情報!!大型トラック買取情報!!あなたの知りたい情報がここにある!!トラック重機のことなら任せてください!!
大型自動車免許
三菱ふそうキャンター
4tトラックの車両寸法と荷台寸法


高速道路SA・PA情報サイト

saparea

高速道路にあるSA・PAの駐車場 グルメ情報を探すならココがおすすめ


軽トラックの総合情報ページ

軽トラック情報館

軽トラックのことならおまかせ!積載性能もバッチリ解説!


トラック最新ニュース


gootruck

“ぐっと感じる”トラックに関するニュース・豆知識を紹介中!

SA・PAのグルメ、温泉情報


SA・PA グルメ温泉の旅

SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)を巡る高速道路の旅。