住友建機・アスファルトフィニッシャ(HTP60W-7)
HTP60W-7の特徴
■コンセプト
作業性能
■少量散布から大量散布まで対応可能な散布システム

一般舗装の0.2L/m2の少量散布と1.5L/m2の
大量散布が可能になりました。
さらに、圧力フィードバック制御方式を採用し、
散布精度を向上させました。
■乳剤つまり対策が万全
乳剤拡散ノズルに、乳剤の固着防止ヒーターと
ノズル詰まりを防止するエア洗浄装置を内蔵。
乳剤タンクは、熱油による間接加熱を採用。
ノズル詰まりを防止するエア洗浄装置を内蔵。
乳剤タンクは、熱油による間接加熱を採用。
■見やすいコントロールパネル
環境性能
■環境への配慮
■舗装品質の向上
ダンプトラックが進入して乳剤散布面を乱す事が
無いので、合材が確実に接着します。
無いので、合材が確実に接着します。
スペック(主要諸元)
■住友建機・アスファルトフィニッシャ(HTP60W-7)
●幅員
標準(伸縮幅) : 2.3~6.0[無断階](m)
●舗装能力
舗装厚 : 10~300(mm)
舗装速度 : 2.0~16.0(m/min)
ホッパ容量 : 12(ton)
クラウン量 : -1~3[スロープ0~3](%)
●本体
質量 : 21170(kg)
全長 : 7810(mm)
全幅 : 2900(mm)
全高 : 輸送時2870/作業時3395(mm)
全高(キャノピ仕様時) : 輸送時2990/作業時3795(mm)
軸距(前輪/後輪) : 2135/2000(mm)
タイヤ : 前輪22×14×16[ソリッド]後輪14.0R25(mm)
最小回転半径(車体最外側部) : 9750(mm)
●コンベヤ
駆動形式 : 油圧(スクリューと別駆動)・ヒーター付
幅×列 : 560×2(mm)
速度 : 0~22(m/min)
●スクリュー
機構 : 油圧上下式
寸法 : 直径330 ピッチ300(mm)
回転数 : 0~64(min-1)
●スクリード
加熱装置 : 自動温度制御式ブロアバーナ(4基)
舗装厚調整形式 : リモコン・手動
締固機構
・形式 : 油圧タンパ・バイブレータ
・バイブレータ振動数 : 0~38(Hz)
・タンパ回転数 : 0~18.3(Hz)
・タンパストローク : 3(mm)
段差調整機構 : 油圧駆動
●走行装置
形式 : ホイール式
走行駆動形式 : 前輪油圧モータ・後輪HST
移動速度 前/後 : 0~10/0~10(km/h)
●エンジン
メーカ・形式 : いすゞ 4HK1
総排気量 : 5193(cc)
定格出力 : 132.1/2000(kW/min-1)
最大トルク : 670/1500(N・m/min-1)
■乳剤散布装置
散布方式 : ポンプ回転制御&間欠散布
ノズル径 : 1.6/2.4(mm)
ノズル数 : 12
スプレーバー伸縮 : 2.9~6.0(m)
散布幅調整 : 油圧伸縮
散布量 : 0.2~1.5(L/min2)
乳剤タンク容量 : 2000(L)
乳剤タンク : 全面グラスウール40mm(亜鉛鉄板カバー)
保温方式 : 温度管理機能付(熱油による間接加熱式)
洗浄タンク容量 : 80(L)
■分解剤散布装置(オプション)
散布方式 : 自動速度連動インバータ制御&乳剤散布同調
ノズル径 : 1.0(mm)
ノズル数 : 12
スプレーバー伸縮 : 2.9~6.0(m)
散布幅調整 : 油圧伸縮(乳剤スプレーバと一体)
散布量 : 0.24~0.3(L/m2)
分解剤タンク容量 : 500(L)
洗浄タンク容量 : 20(L)
■オプション
・大型キャノピ
・超音波式合材フローコントローラ
・接触式合材フローコントローラ
・超音波式AGCセンサ&ブラケット
・接触式AGCセンサ&ブラケット
標準(伸縮幅) : 2.3~6.0[無断階](m)
●舗装能力
舗装厚 : 10~300(mm)
舗装速度 : 2.0~16.0(m/min)
ホッパ容量 : 12(ton)
クラウン量 : -1~3[スロープ0~3](%)
●本体
質量 : 21170(kg)
全長 : 7810(mm)
全幅 : 2900(mm)
全高 : 輸送時2870/作業時3395(mm)
全高(キャノピ仕様時) : 輸送時2990/作業時3795(mm)
軸距(前輪/後輪) : 2135/2000(mm)
タイヤ : 前輪22×14×16[ソリッド]後輪14.0R25(mm)
最小回転半径(車体最外側部) : 9750(mm)
●コンベヤ
駆動形式 : 油圧(スクリューと別駆動)・ヒーター付
幅×列 : 560×2(mm)
速度 : 0~22(m/min)
●スクリュー
機構 : 油圧上下式
寸法 : 直径330 ピッチ300(mm)
回転数 : 0~64(min-1)
●スクリード
加熱装置 : 自動温度制御式ブロアバーナ(4基)
舗装厚調整形式 : リモコン・手動
締固機構
・形式 : 油圧タンパ・バイブレータ
・バイブレータ振動数 : 0~38(Hz)
・タンパ回転数 : 0~18.3(Hz)
・タンパストローク : 3(mm)
段差調整機構 : 油圧駆動
●走行装置
形式 : ホイール式
走行駆動形式 : 前輪油圧モータ・後輪HST
移動速度 前/後 : 0~10/0~10(km/h)
●エンジン
メーカ・形式 : いすゞ 4HK1
総排気量 : 5193(cc)
定格出力 : 132.1/2000(kW/min-1)
最大トルク : 670/1500(N・m/min-1)
■乳剤散布装置
散布方式 : ポンプ回転制御&間欠散布
ノズル径 : 1.6/2.4(mm)
ノズル数 : 12
スプレーバー伸縮 : 2.9~6.0(m)
散布幅調整 : 油圧伸縮
散布量 : 0.2~1.5(L/min2)
乳剤タンク容量 : 2000(L)
乳剤タンク : 全面グラスウール40mm(亜鉛鉄板カバー)
保温方式 : 温度管理機能付(熱油による間接加熱式)
洗浄タンク容量 : 80(L)
■分解剤散布装置(オプション)
散布方式 : 自動速度連動インバータ制御&乳剤散布同調
ノズル径 : 1.0(mm)
ノズル数 : 12
スプレーバー伸縮 : 2.9~6.0(m)
散布幅調整 : 油圧伸縮(乳剤スプレーバと一体)
散布量 : 0.24~0.3(L/m2)
分解剤タンク容量 : 500(L)
洗浄タンク容量 : 20(L)
■オプション
・大型キャノピ
・超音波式合材フローコントローラ
・接触式合材フローコントローラ
・超音波式AGCセンサ&ブラケット
・接触式AGCセンサ&ブラケット
スポンサーサイト