三菱ふそうエアロエース(高速路線・昼行線)

三菱ふそうエアロエース(高速路線・昼行線)




高速路線・昼行線の特徴


■コンセプト

コクピット  ハイデッカーバスをベースに昼間の高速路線用としてアレンジされた
昼行線仕様で、トイレルームをはじめとしてサービス設備や各機能装備
などが数多く採用されています。
 様々なボディバリエーションも提供されていて、用途にあった
車体を選択することが可能です。

ボディ


■エクステリア

 三菱ふそう独特の個性的なモチーフと普遍性の高い自然な造形美と
誰もが使いやすいユニバーサルデザインが追求されていて、ドライバーや
乗員が快適に扱えるようデザインコンセプトが設定されています。

エクステリア   エクステリア   エクステリア


■インテリア

 "おもてなし"がテーマに設計されたエントランスと客室スペースは
そのすべてのベースにデザインコンセプトが考慮されていて誰もが
快適で使いやすいバスとなっています。

インテリア

●サービスボックス
新しい設計によってサービスボックスの容量が拡大され
優れた使い勝手とボトルクーラー容量31L、カーポット容量6L
という容積が確保されています。

●インテリア
快適さは広さ、明るさ、静かさが重視されたユニバーサルデザインの
ものに仕上がっています。

●足元スペース
サービスボックス(車両左側)と運転席仕切り(車両右側)の下部形状が
変更されたことで足元スペースが拡大。
乗員の快適性能を高めています。




エコロジー


■排出ガス規制

排出ガス規制 燃費基準  新たな環境技術BlueTecテクノロジーが搭載されたことで平成21年
ポスト新長期排出ガス規制に適合しています。
 燃費性能も向上されていて、平成27年度重量車燃費基準にも
達成しています。

PM-NOx値


■BlueTec

排出ガス規制  搭載されたダイムラー社との共同開発新型エンジンはBlueTec排気後
処理装置(尿素SCR)と再生制御式DPFを組み合わせた先進のBlueTec
テクノロジーが新たに採用されています。
 エンジン本体側の燃焼改善と再生制御式DPFによってPM(粒子状物質)の
発生が抑制されていて、反して増加したNOx(窒素酸化物)はAdBlueを
還元剤とする触媒で分解と除去を行うメカニズムです。

BlueTec


■再生制御式DPF&尿素SCR

 高性能酸化触媒とPM捕集力に優れるセラミックフィルターで構成された
再生制御式DPFは、手動再生の頻度が極力抑えられた高い実用性が確保
されていて、尿素水をマフラー内へ噴射してSCR触媒でNOxの分解と無害化を
行うシステム尿素SCRによって、燃費を悪化させることなく
NOxの大幅な低減が可能となっています。

再生制御式DPF   尿素SCR




セーフティ


■MDAS-III

MDAS-III  高速走行時にドライバーの運転状態をリアルタイムでモニター
して注意力低下を警報するシステムMDAS-IIIは走行状況や
運転特性を学習するとともに白線認識カメラや各種センサーの
情報から運転注意力を推定する機能があります。
 注意力が低下した状態で車線を逸脱した時は逸脱側の
スピーカーから警報が発せられるなど運転が積極的に
バックアップされ予防安全性が高められています。


MDAS-III


■オートクルーズ

オートクルーズ  高速長距離走行などにおいてドライバーの疲労を効果的に
軽減するためにジェイクブレーキとエンジンをオートクルーズが
統合制御されています。
 降坂時などで設定車速以上のスピードを抑えるとともに
車間距離警報装置や自車レーン認識機能が付加されていて
車速と前走車との車間距離が最適化されています。
 また、永久磁石式リターダー(オプション)を装着することで
より安全で強力な統合制御を行うことができます。


■ABS(アンチロックブレーキシステム)

 制動時にタイヤのロック状態を検出することで各輪の制動力を
制御してタイヤのロックを起きにくくする機能です。
 これによって急制動や滑りやすい路面での制動時でも車両の
安定性が向上されています。

ABS


■ASR(アンチスピンレギュレーター)

 オプション設定されたASRは各輪のブレーキ力とエンジン出力を
制御してアクセルの踏みすぎなどによる駆動輪のスピンを防止する
機能です。
 雪道や滑りやすい路面においても高レベルの発進・加速性と
走行安全性が実現されています。

ASR




クルージング


■サスペンション

 フロントはダブルウィッシュボーン式の独立懸架サスで左右車輪を
個別に懸架しているので各々の路面からの衝撃が吸収されます。
 そしてリヤにはワイドサス(ラテラルロッドつきの4リンク式サス)が
搭載されていて、高い横剛性で走行安定性が向上されています。
 また、エアロエースのリヤには軽量化されたサスペンションも新たに
搭載されています。

サスペンション


■ニーリング装置

 乗降口のステップ部が約85mm下がることで乗員が乗降の際に負担が
少なくすることができるニーリング装置が採用されています。

ニーリング装置


■EZGO(イージーゴー)

 車両停車時の制動力を保持して坂道発進の際の面倒なパーキング
ブレーキ操作やペダル操作が解消される機能です。

EZGO(イージーゴー)




スペック(主要諸元)


■三菱ふそうエアロエース(高速路線・昼行線)

●基本情報
エアロエース路線(ハイデッカー・昼行線)
軽量サス11列サブ冷
型式 : MS96VP HZR4

●性能(mm)
全長 : 11,990
全幅 : 2,490
全高 : 3,260
客室内寸法長 : 10,850
客室内寸法幅 : 2,310
客室内寸法高 : 1,970
ホイールベース : 6,095
フロントオーバーハング : 2,640
リアオーバーハング : 3,255
トレッド(前) : 2,050
トレッド(後) : 1,835
最低地上高 : 210

●重量(kg)
車両重量 : 12,450
車両総重量 : 15,310

●性能
性能最小回転半径 : 4.5(m)
重量車モード燃料消費率 : 4.50(km/L)
直角旋回占有幅(ミラーつき) : 6.7
直角旋回占有幅(ミラーレス) : 6.4
アプローチアングル : 8.3(°)
ランプブレークアングル : 8.8(°)

●エンジン
型式 : 6R10(T4)
シリンダー配列・数-ボア×ストローク : 直列6気筒 132.0×156.0
圧縮比 : 17.3
総排気量 : 12.808
最大出力(ネット) : 309(420)/1,800(kW/rpm)
最大トルク(ネット) : 1,910(185)/1,100(N・m/rpm)
スターター : 24-7.0(V-kW)
オルタネーター : 24-200(V-A)
バッテリー : 190H52×2

●シャシ
サスペンション(前) : 独立懸架式エアサス
サスペンション(後) : 車軸式エアサス
サスペンション制御システム : ECSつき
タイヤサイズ : 295/90R22.5
燃料タンク容量 : 405(L)
尿素水タンク容量 : 22(L)

スポンサーサイト



三菱ふそうファイターダンプ(Lゲートつきリヤダンプトラック)

三菱ふそうファイターダンプ(Lゲートつきリヤダンプトラック)




Lゲート・ダンプトラックの特徴


■コンセプト

三菱ふそうファイターダンプ(Lゲートつきリヤダンプトラック)  テールゲートが下部を支点にフルオープンするダンプで、大型採石や
粘着性の高い土砂でもスムーズに排出することができる構造です。
 テールゲートがフロアとフラットに開くので土砂排出性能に優れていて
ショートキャブ・フルキャブ車が提供されています。

最大積載量

●ショートキャブ : 3.4t
●フルキャブ : 3.45~3.5t


■Lゲート型ダンプの特徴

 Lゲート型のリヤダンプトラックは、上開き式テールゲートなので
積載物をスピーディに排出することができ運搬効率が高い特長があります。
 テールゲートはフルオープンするのでゲート部での土砂などの詰まりが
起こらずスムーズな排出が可能です。
 また、ゲート部の詰まりによる前輪の浮き上がりや土砂の後輪まわり
への流れ込みも解消されています。

Lゲート型




環境性能


■BlueTec

 環境性能と燃費性能をさらに高めるために、新たなエンジンと
再生制御式DPFとBlueTecが搭載されたBlueTecテクノロジーが採用
されています。

BlueTec


■再生制御式DPF

 排気中のPM排出を大幅に低減することができる再生制御式DPFが
採用されていることに加えて、PM堆積量や再生状態を確認できる
Ivisも搭載されていて実用性が高められています。
 手動再生が必要な場合は、DPFクリーニングスイッチで
フィルターの再生を行う必要があり、手動再生中の排気は高温と
なるので周囲の安全確認が必要です。

再生制御式DPF


■NOx低減

 ファイターはNOxをAdBlue(尿素水)と触媒で分解するBlueTecが
採用されていて、エンジン側では高効率燃焼ができるため
燃費や動力性能向上のほかCO2低減にもつながります。

BlueTec


■平成21・22年(ポスト新長期)排出ガス規制

 排出ガスの大幅なクリーン化によって、平成21・22年(ポスト新長期)
排出ガス規制に適合しています。

ポスト新長期排出ガス規制




快適性能


■INOMAT-II(6AMT)

 自動変速による安全で快適な運転操作で省燃費性能を高める
INOMAT-II(6AMT)が搭載されています。
 運転疲労の軽減されていることに加えて運転技量に左右されない
省燃費走行によって運行コスト削減にも大きく貢献されています。
変速ショック低減によるスムーズな走りも実現されています。

INOMAT-II(6AMT)


■SNOWモード

 滑りやすい道での発進性や微動操作性が高められているSNOWモードは
プラットホーム着けなどもよりスムーズに行うことができます。

SNOWモード


■エアサスペンション

 積荷にやさしいリヤエアサス車に加えて高品質輸送を追求した
総輪エアサス車も提供されています。
 トップレベルの振動低減と、荷役性・乗り心地まで高性能が
実現されています。

エアサスペンション
エアサスペンション




安全性能


■構造

セーフティキャブ ●セーフティキャブ
衝突安全性に貢献する堅牢なセーフティキャブ構造に加えて
万が一の衝突時にトラック前部への潜り込みを抑える
FUP(フロント・アンダーラン・プロテクション)が標準で装備
されています。



ホイールパークブレーキ ●ホイールパークブレーキ
GVW11t以上車にはフルエアブレーキ&リヤホイールパーク
ブレーキが標準で装備されています。





電磁式リターダー ●電磁式リターダー
優れた減速効果が得られてブレーキライニングの寿命延長にも
効果を発揮する電磁式リターダーがカーゴ系にメーカー
オプションとして提供されています。



■機能

パワータードブレーキ ●パワータードブレーキ
エンジンブレーキ力が飛躍的に高められたパワータードブレーキが
メーカーオプションとして提供されていて、ブレーキライニング
寿命延長に貢献しています。




ロックブレーキ ●ロックブレーキ
安定した駐車制動力を確保して作業時の安全を高めるロック
ブレーキがメーカーオプションとして提供されています。





●ABS+ASR
急制動時などのタイヤロックを抑えて走行安定性と緊急回避操作性が
向上されたABSが標準装備されているほか、ホイールスピンを抑えて
発進性を高めるASRもメーカーオプションとして提供されています。

ABS+ASR




経済性能


■エンジンテクノロジー

 新型燃焼室や噴射圧が高められたコモンレール式燃料噴射システムで
燃焼効率が向上されています。
 またEGR制御の高精度化でNOx低減が図られていて、AdBlue消費が
抑制されているほか、低速からでも力強い走りを実現するために
VGターボが採用されています。

エンジンテクノロジー


■ISS

 ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)がFK(GVW8t)の
177kW(240PS)以上車に標準装備されていて、燃費向上が図られて
います。

ISS




スペック(主要諸元)


■三菱ふそうファイターダンプ(Lゲートつきリヤダンプトラック)

●基本情報
ファイターFK6(GVW8t)標準幅キャブ車
連動リヤゲート強化一方開ダンプ 3.5t積み
届出型式 : SKG-FK61F
メーカー型式 : FK61FD3D
架装メーカー : 新明和
架装コード : 12MD3213AD05K113

●寸法(mm)
全長 : 5,770
全幅 : 2,190
全高 : 2,430
ホイールベース : 3,190
トレッド(前) : 1,790
トレッド(後) : 1,665
最低地上高 : 185
荷台内法長 : 3,350
荷台内法幅 : 2,000
荷台内法高 : 330
床面地上高 : 1,130
荷台オフセット : 280

●重量(kg)
車両重量 : 4,325
最大積載量 : 3,500
車両総重量 : 7,990
乗車定員 : 3(人)

●性能
最小回転半径 : 5.1(m)
重量車モード燃費値 : 7.30(km/L)
エンジン最高出力(ネット) : 162kW(220PS)
トランスミッション : OD6段

●エンジン
型式 : 6M60(T3)
スターター : 24-5.0(V-kW)
オルタネーター : 24-80(ブラシレス)(V-A)
バッテリー : 65D23R×2
クラッチ : 感想単板ダイヤフラム式
トランスミッション型式 : M050S6F
ファイナル減速比 : 4.444
タイヤサイズ(前後) : 225/80R17.5
燃料タンク容量 : 100(L)




スポンサーサイト
中古Lゲートダンプの買取なら - www.truckjapan.com
【全国無料査定】Lゲートダンプの買取ならトラックジャパン
中古Lゲートダンプ買取

三菱ふそうエアロスター(ワンステップバス)

三菱ふそうエアロスター(ワンステップバス)




ワンステップバスの特徴


■コンセプト

ボディ  スムーズな乗り降りと、快適な乗り心地が追求されていて、全体の性能を
バランス良く高めたワンステップバスに仕上がっています。
 ワンステップバス・クラスではトップレベルの低床設計になっているので
スムーズな乗り降りが可能なほか、広く明るい快適な室内空間構造に
なっています。
 前・後輪にエアサスペンションが搭載されています。


■シートレイアウト

シートレイアウト横 シートレイアウト上

●エンジン&トランスミッション
199kW(270PS)&6速A/T

●ボディ
ワンステップ

●用途
路線

●座席配列
都市型

●扉仕様
前扉:折戸 中扉:引戸or4枚折戸

●ホイールベース
K車 : 4800mm
M車 : 5300mm
P車 : 6000mm




エコロジー


■環境性能

ポスト新長期排出ガス規制  高効率燃焼のエンジンと最新のBlueTecテクノロジーが採用されて
いるほか、トルコン式6速A/Tが全車に搭載されたことで平成21年
(ポスト新長期)排出ガス規制に適合しています。
 また、平成27年度重量車燃費基準もA/T車としては初めて
達成しています。

PM-NOx値


■エンジン

 OHC・4バルブの直列6気筒インタークーラーターボエンジンで
199kWという高い性能を持っているので、街中からk郊外まで常に
快適な走行が可能になっています。
 また、トルコン式6速A/Tとの最適なマッチングによって低燃費も
向上しています。

●エンジン&トランスミッション
199kW(270PS)&6速A/T

●ボディ
ワンステップ

●用途
路線

●座席配列
都市型

●扉仕様
前扉:折戸 中扉:引戸or4枚折戸

●ホイールベース
K車 : 4800mm
M車 : 5300mm
P車 : 6000mm

コモンレール式燃料噴射システム ●コモンレール式燃料噴射システム
NOx(窒素酸化物)・PM(粒子状物質)が低減されて
出力・燃費が向上されたコモンレール式燃料噴射
システムが採用されています。
燃料噴射圧の高圧化によって、燃料噴霧の微細化が
図られているのでPMを大幅に低減されているとともに
燃費の向上が実現されています。




VGターボ ●VGターボ
優れた排出ガスのクリーン性能と低燃費性能を高める
VGターボが採用されていて、低速域から高い過給効果を
発揮することが可能になっています。







■BlueTec

AdBlue  燃焼効率を追求した新型エンジンが搭載されたほかBlueTec排気後処理装置
(尿素SCR)と再生制御式DPFを組み合わせたBlueTecテクノロジーが採用
されたことで、平成21年(ポスト新長期)排出ガス規制に適合しています。
 BlueTec機構は、エンジン本体側の燃焼改善によりPM(粒子状物質)の発生が
抑制されていることに加えて、再生制御式DPFによってPMをさらに減少させて
います。
 PMの発生抑制に反して増加したNOx(窒素酸化物)は、AdBlue(尿素水)を還元剤
とする触媒で分解・除去されています。


BlueTec




メンテナンス


■ワンタッチ式フロント点検リッド

ワンタッチ式フロント点検リッド  毎日のメンテナンスの時間を大きく短縮するために
ウォッシャー液の注水やワイパーモーター&リンク
デフロスター周りなどの点検・整備がスムーズにできるような
設計になっています。
 また、ボディおよびフレームの溶接組立完成後の下塗りに
カチオン電着塗装が採用されているので、複雑な形状や溶接部でも
均一に塗装がされていて高い防錆力が確保されています。

各種装備


■リヤ大型一枚式点検リッド

リヤ大型一枚式点検リッド  大きく開けることでエンジン周り等の点検・整備が簡易化
されているほかステーダンパーがボディ側に取付けられているので
作業性が高められています。

カチオン電着塗装


■ISO・10スタッドホイール

 ホイールには従来のJIS方式に変わって、新・ISO方式
(国際規格)の10スタッドホイールが採用されています。
左右輪はすべて右ねじになっていてJIS方式との互換性は
ないので注意が必要です。

ISO・10スタッドホイール




セーフティ


■トルコン式6速A/T

 ドライバーと乗客に様々なメリットをもたらすオートマチック
トランスミッションが採用されていています。

●ドライバーの疲労を低減するイージードライブ性能
●車内転倒事故の抑制
●安定走行を提供するスムーズな発進・加速性
●乗客の快適・安全性
●安定した燃費性能

トルコン式6速A/T   トルコン式6速A/T


■安定走行

 発進や坂道でのシフトチェンジは操作の仕方によっては車両の
不安定な挙動を発生させてしまいますが、全車に搭載された
6速A/Tの場合は簡単でスムーズな発進・加速を行うことが可能です。
 車内転倒事故を大幅に抑制するだけでなく安定した快適な走行が
できる仕組みになっています。

安定走行


■フルエアサスペンション

 快適な乗り心地と確かな操縦安定性を両立させる目的で
フルエアサスペンションが搭載されているほか
リヤスタビライザーも搭載されているので、さらなる
走行安定性が実現されています。

フルエアサスペンション


■ABS

 ブレーキング時に各輪の制動力を電子制御してタイヤの
ロックを起きにくくするABSが搭載されているので
急制動時や滑りやすい路面での制動時にも車両の安定性を
保ちやすくなっています。

ABS




スペック(主要諸元)


■三菱ふそうエアロスター(ワンステップバス)

●基本情報
ワンステップ LKG-MP35FMF
路線バス・都市型
前乗り・中乗り
折扉・引扉

●寸法(mm)
全長 : 10,750
全幅 : 2,490
全高 : 3,110
客室内寸法長 : 9,330
客室内寸法幅 : 2,305
客室内寸法高 : 2,270
ホイールベース : 5,300
フロントオーバーハング : 2,150
リヤオーバーハング : 3,190
フロントバンパー長 : 50
リヤバンパー長 : 60
トレッド(前) : 2,065
トレッド(後) : 1,815
最低地上高 : 165

●重量(kg)
車両重量 : 9,930
車両総重量 : 14,330

●性能
最小回転半径 : 8.8(m)
重量車モード燃費値 : 4.25(km/L)

●エンジン
型式 : 6M60(T2)
シリンダー配列・数-ボア×ストローク : 直6-φ118.0×115.0
圧縮比 : 16.0
総排気量 : 7.545(L)
最高出力(ネット) : 199/2,500(kW/rpm)
最大トルク(ネット) : 785/1,100-2,400
スターター : 24-5.5(V-kW)
オルタネーター : 24-180(V-A)
バッテリー : 190H52×2

●シャシ
トランスミッション : 電子制御式6速AT
サスペンション(前後) : 車軸式エアサス
タイヤサイズ(前後) : 275/70R22.5-148/145J
燃料タンク容量 : 160(L)
尿素水タンク容量 : 33(L)

| NEXT>>

検索フォーム
PR
最新記事
最新コメント
プロフィール

中古トラック整備士

Author:中古トラック整備士
中古トラック・重機の事はトラック辞典!
荷台の寸法や積載量、価格・スペック等の情報を網羅!

カテゴリ
PR
Bookmark
行列ができるトラック相談所

トラック辞典

トラックの税金・免許・お得な高速料金情報!!大型トラック買取情報!!あなたの知りたい情報がここにある!!トラック重機のことなら任せてください!!
大型自動車免許
三菱ふそうキャンター
4tトラックの車両寸法と荷台寸法


高速道路SA・PA情報サイト

saparea

高速道路にあるSA・PAの駐車場 グルメ情報を探すならココがおすすめ


軽トラックの総合情報ページ

軽トラック情報館

軽トラックのことならおまかせ!積載性能もバッチリ解説!


トラック最新ニュース


gootruck

“ぐっと感じる”トラックに関するニュース・豆知識を紹介中!

SA・PAのグルメ、温泉情報


SA・PA グルメ温泉の旅

SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)を巡る高速道路の旅。