TCMスキッドステアローダ(703)

■移動性能
狭い場所でも機敏に作業をこなすスキッドステアローダは
左右輪独立した4輪駆動でスムーズなその場旋回が可能なほか
すべりやすい路面でも走行することが可能になっています。
■運搬・砂土・穴掘
クラストップレベルのダンピングリーチ・ダンピングクリアランス
によって効率的な荷役作業が可能になっています。
■除糞・清掃・運搬・除雪・土木工事
排ガス3次規制をクリアしたクリーンな新型エンジンを搭載しつつも
余裕をもったパワフルな作業を行うことができ、その精密動作性は
生き物を扱う現場でも安心して使うことができるようになっています。
■排ガス3次規制対応
排気量・出力ともに従来車よりパワーアップした新型エンジンが搭載
されていて、燃料系を改善したことと含めて排出ガス中の一酸化炭素量
などを低減、排気ガス3次規制をクリアしています。
■油圧式セルフレベリング機構
ブーム上昇時に油圧により自動的にバケットが補正されることで
水平を保つセルフレベリング機構が採用されています。
ブーム上昇時のバケットペダルの同時操作が不要なため
上昇時の積荷が後ろにこぼれることが少なくなり安定してスピーディな
作業が可能になっています。
■荷役ペダル安全ロック機構
バケット・ブーム・アタッチメントペダルの安全ロックに
セーフティバーロック方式が採用されていて、オペレータの安全を
確保するセーフティバーの動きと荷役ペダルのロックとが連動する
仕組みになっている安全装置です。
セーフティバーが開放状態にあるときは荷役ペダルが確実にロック
されていますが、操作自体は簡単な左右開閉式が採用されています。
■密閉化
アタッチメントの交換はレバーによる簡単な動作のみで実現できるように
なっていて、オペレータ1人だけで短時間で交換できるクイックキャリアです。
クイックキャリアの作動不良につながる異物侵入を防ぐためにロック時は
レバー部が密閉構造になっています。
■ヘッドガード
キャビン天井の視界窓に透明なアクリル板が標準装備されていて
視界の良さを確保しながらも、雨の日の作業効率を高めています。
また、キャビン天井は取り外しも簡単にできるようになっていて
メンテナンス性の高さから稼働率の向上も期待できます。
■キャビンの拡張
これまでキャビンに配置されていたメーターパネル・スイッチ類・電装品
などを再配置させることで運転席まわりの空間拡張を実現。
ブーム幅が広げられてステップが下がったこともあって乗降性が
向上しただけでなくキャビン内での操作性を高めています。
■8種類のアタッチメント
牧畜厩舎での清掃や運搬・ハウス内での運搬・砕土・穴掘り・果樹園での
土づくりや水路堀り・除雪作業・土木工事など、さまざまな現場で最適な
作業を行うためにTCMのスキッドステアローダには多彩なアタッチメントが
用意されています。
アタッチメントを付属することによって機敏な作業も簡単に行うことが
できてスキッドステアローダの性能をより高いものにしています。
■TCMスキッドステアローダ(703)
●基本情報
スキッドステアローダ
型式 : 703
●寸法(mm)
全長(バケット地上) : 2,515
全長(バケット) : 900
全幅(車体) : 895
全高(バケット地上) : 1,770
ホイールベース : 720
トレッド(前後) : 740
最低地上高 : 155
ダンピングクリアランス : 1,815
ダンピングリーチ : 470
リヤーオーバハング : 720
●重量(kg)
自重 : 1,070
●エンジン
名称 : クボタD782
総排気量 : 778
定格出力 : 11.5(15.6)/2,800
最大トルク : 43,1(4.4)/2,200
●性能
タイヤ(前後) : 5.70-12-6PR
燃料タンク容量 : 20(L)
この記事へのコメント:
taka : 2018/01/20 (土) 15:39:42
tcm703のバッテリーの大きさわ何番になりますか?