いすゞERGAmio(路線・ノンステップ)

いすゞERGAmio(路線・ノンステップ)




ノンステップバスの特徴


■コンセプト

標準仕様ノンステップバス  全車が標準仕様ノンステップバス認定制度に対応しています。
 新たに加えられたラッシュ型とともにドライバーや乗員の
ニーズに最適化された座席レイアウトが提供されています。

ボディ


■車両装備

●ステップ高(A:前ステップ)
標準車高時 : 300mm
ニーリング時 : 230mm

●ステップ高(B:中ステップ)
標準車高時 : 325mm
ニーリング時 : 255mm

●車高調整機構(ステップ高)
ニーリングモード : -70mm
ロアリング : -50mm
車高アップ : +50mm

ニーリング(前頭部)   ニーリング(中扉部)

●スロープ板(張り出し量/幅/角度)
携帯式 : 940mm/840mm/約7°
引出式 : 1050mm/800mm/約5°

携帯式スロープ板   引出式スロープ板


■シートレイアウト

●都市型
前乗り 定員58人(座席27+立席30+乗務員1)

●郊外型
中乗り 定員57人(座席25+立席31+乗務員1)

●ラッシュ型
前乗り 定員59人(座席23+立席35+乗務員1)

シートレイアウト




環境性能


■ポスト新長期排出ガス規制適合

ポスト新長期排出ガス規制  いすゞ最新の次世代ディーゼルD-COREエンジンと後処理技術が採用
されていて、ポスト新長期排出ガス規制(22年排出ガス規制)に適合
しています。
 PMは規制値からさらに30%低減を実現しています。

PM-NOx値


■4HK1エンジン

kW-rpm-N・m値  4HK1エンジンはエンジン本体がリニューアルされていて全体的な性能が
向上されています。
 4HK1は2ステージターボの搭載によって、全回転域において高効率な
ターボ効果を発揮してNOxを大幅に低減していることに加えて燃費性能も
損なわずに確保しています。

エンジン主要諸元・種類
●水冷4サイクル直接噴射式
●インタークーラーターボ
●シリンダ配列・シリンダ数 : 直列4気筒
●内径×行程 : 115×125mm
●総排気量 : 5193cm^3(cc)
●圧縮比 : 16.5


コモンレール式燃料噴射システム ●コモンレール式燃料噴射システム
NOx(窒素酸化物)・PM(粒子状物質)が低減されて
出力・燃費が向上されたコモンレール式燃料噴射
システムが採用されています。
燃料噴射圧の高圧化によって、燃料噴霧の微細化が
図られているのでPMを大幅に低減されているとともに
燃費の向上が実現されています。




VGターボ ●VGターボ
優れた排出ガスのクリーン性能と低燃費性能を高める
VGターボが採用されていて、低速域から高い過給効果を
発揮することが可能になっています。






■2ステージターボ

2ステージターボ  高圧・低圧2種類のターボを最適に制御することで
全回転域における高効率なターボ効果が発揮されていて
燃焼効率を損なうことなく高EGR化が実現されています。
NOxが低減されているほか小型化による低回転域での
応答性が向上されています。

ターボ効果


■その他の機能

●DPD
PMをセラミックフィルターで捕集することで電子制御式コモンレール
システムのきめ細かな燃料噴射などによって効率的に燃焼させる
後処理技術です。
フィルター再生に要する燃料を排気管内へ直接噴射する
排気管噴射方式が採用されています。

●排気管噴射方式
排気管に設置したインジェクターから燃料を直接噴射して
DPDの再生性能を向上させています。
PMの低減とともにエンジンオイル寿命の延長にも貢献しています。

●電子制御クールドEGR
排出ガスの一部を吸入空気と混合させることでNOxの低減を図る
システムで、2連式のEGRクーラーを搭載することでより高い
EGR効果が実現されています。

●電子制御式超高圧コモンレールシステム
より高圧な燃料噴射と噴射圧力・時期・量の最適な制御が可能に
なっていて、最新のシステムが採用されているので、ほかにも
燃費の向上や排出ガスのクリーン化といった性能が強化されています。




安全性能


■高剛性ボディ

 ハイレベルな安全性能が追求されていて、性能はヨーロッパの
安全基準(ECE基準:R-66※)に準拠しています。
 従来車に比べてより高い安全性が期待できます。

●ECE基準
ECE基準とは欧州統一車両法規(ECONOMIC COMMISSION FOR EUROPE
REGULATIONS)の略称で、R-66はECE基準で定めるバス上部構造の
強度に関する統一法規です。

高剛性ボディ


■衝撃吸収ステアリングシャフト&ホイール

衝撃吸収ステアリングシャフト&ホイール  正面から強い衝撃を受けた際に移動変形することで
ドライバーの頭部・胸部への衝撃を吸収する
ステアリングシャフトホイールが採用されています。







■ELR3点式シートベルト

ELR3点式シートベルト  緊急時にロックすることで身体をシートに保持する
ELR3点式シートベルトが運転席に装備されています。







■ABS+ASR

 ABSは滑りやすい路面や急制動時にタイヤロックを防止することで
安定した車両姿勢を確保する機能で、ASRは滑りやすい路面での
発進や加速時に、タイヤの空転を防止して安定した走りを生み出す
機能です。
 ABSは全車に標準装備されています。
(※ASRはMT車オプション・AT車設定なし)


■HSA

 渋滞時や信号待ちや坂道などで、フットブレーキを踏んで停車
したときにフットブレーキから足を離してもコンピュータ制御に
よってブレーキ力が保持される機能です。


■ホイールパーク

ホイールパーク  軽い操作で駐車時に高い制動力を生むことができる
エアコントロール式のホイールパークが採用されていて
坂道駐車などでの安全性が高められています。






快適性能


■エアサスペンション

エアサスペンション  リヤには4バッグエアサスペンションが採用されていて、フロントの
エアサスペンションとともに路面から伝わる振動がソフトに吸収
されていて、揺れの少ない快適な乗り心地が実現されています。

エアサスペンションの効果


■固定窓

固定窓  右ホイールベース間の窓に新たに固定窓が採用されたことで
乗員の窓からの眺望が従来車に比べて改善されたほか、乗車時も
室内が明るくなっていて開放的な空間が演出することができます。


■車高調整機構

 乗降時に車両を左に傾けることで、より低い乗降口を実現する
ことができるニーリングと、車両全体をダウンさせることで車高を
下げることができるロアリング機能によって乗員のスムースで安全な
乗降が快適なものになっています。
 また、低速走行中や踏切内の凹凸路や路面の障害物を避ける時などに
車高全体をアップさせる車高アップ機構も搭載されています。

車高調整機構

調整性能




スペック(主要諸元)


■いすゞERGAmio(路線・ノンステップ)

いすゞERGAmio(路線・ノンステップ) ●基本情報
ワンステップ型 6速MT 前折-中引扉
車型 : SDG-LR290J1

●寸法(mm)
車両全長 : 8,990
車両全幅 : 2,300
車両全高 : 3,040
ホイールベース : 4,400
トレッド(前) : 1,945
トレッド(後) : 1,700
最低地上高 : 120
客室内側寸法長 : 7,935
客室内側寸法幅 : 2,135
客室内側寸法高 : 2,220

●重量(kg)
車両重量 : 7,890
車両総重量 : 11,190
乗車定員 : 60(27+32+1)(人)

●性能
最小回転半径 : 7.6(m)
アプローチアングル : 10.0(°)
デパーチャアングル : 8.5(°)
重量車モード燃費値 : 5.70(km/L)

●エンジン
型式 : 4HK1-TCH
種類 : 直列4気筒0HC直接噴射式ディーゼル
シリンダ数-内径×行程 : 115×125 総排気量 : 5.193(L)
圧縮比 : 16.5 最高出力(ネット) : 177(240)/2,400(kW/rpm)
最大トルク(ネット) : 765(78)/1,600(N・m(kg・m)/rpm)
スターター : 24-5.5(V-kW)
ジェネレーター : 24-150(V-A)
バッテリー(メイン) : 190H52×2
バッテリー(サブ) : 55D23R×2

●シャシ
タイヤ(前後) : 245/70R19.5 136/134J
サスペンション(前後) : 車軸式エアサスペンション

●展開図
いすゞERGAmio(路線・ノンステップ)

関連記事

この記事へのコメント:

管理人のみ通知 :

トラックバック:


検索フォーム
PR
最新記事
最新コメント
プロフィール

中古トラック整備士

Author:中古トラック整備士
中古トラック・重機の事はトラック辞典!
荷台の寸法や積載量、価格・スペック等の情報を網羅!

カテゴリ
PR
Bookmark
行列ができるトラック相談所

トラック辞典

トラックの税金・免許・お得な高速料金情報!!大型トラック買取情報!!あなたの知りたい情報がここにある!!トラック重機のことなら任せてください!!
大型自動車免許
三菱ふそうキャンター
4tトラックの車両寸法と荷台寸法


高速道路SA・PA情報サイト

saparea

高速道路にあるSA・PAの駐車場 グルメ情報を探すならココがおすすめ


軽トラックの総合情報ページ

軽トラック情報館

軽トラックのことならおまかせ!積載性能もバッチリ解説!


トラック最新ニュース


gootruck

“ぐっと感じる”トラックに関するニュース・豆知識を紹介中!

SA・PAのグルメ、温泉情報


SA・PA グルメ温泉の旅

SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)を巡る高速道路の旅。