日立建機・油圧ショベル(ZX75UR-5B)
ZX75UR-5Bの特徴
■コンセプト
作業性
■オートマルチーノシステム(干渉防止機能)
■範囲制限システム
フロントの動く範囲をあらかじめ設定する機能で、
高さ制限、オフセット制限、深さ制限を設定可能です。
掘り過ぎや電線などの障害物との接触を防止する効果があります。
高さ制限、オフセット制限、深さ制限を設定可能です。
掘り過ぎや電線などの障害物との接触を防止する効果があります。
■距離表示システム
バケットの位置を表示する機能です。
リーチ、深さ、オフセット量をマルチモニタで表示できます。
リーチ、深さ、オフセット量をマルチモニタで表示できます。
メンテナンス性
■脱着式の防塵ネット
■ドレン作業の簡素化
エンジンオイルパンにドレンカプラを装備しています。
備え付けのドレンホースにより、
簡単にドレン作業が進められます。
備え付けのドレンホースにより、
簡単にドレン作業が進められます。
環境性
■オートアイドリングストップ機能を新搭載
■電子制御式新型エンジン
低燃費を決定づける鍵のひとつ、それが電子ガバナを
採用した新エンジンになります。
作業負荷に応じて、きめ細かなエンジン回転制御をすることで
高次元の燃費性能を満たしました。
採用した新エンジンになります。
作業負荷に応じて、きめ細かなエンジン回転制御をすることで
高次元の燃費性能を満たしました。
スペック(主要諸元)
■日立建機・油圧ショベル(ZX75UR-5B)
■主な仕様
型式 : 標準タイプ ZX75UR-5B
運転質量 : 8,490(kg)
機体質量 : 6,020(kg)
標準バケット容量 新JIS : 0.28(m3)
標準シュー幅 : 450グローサシュー(mm)
●性能
接地圧 : 37[0.38](kPa[kgf/cm2])
旋回速度 : 11.0[11.0](min-1[rpm])
走行速度 高/低 : 5.0/3.1(km/h)
登坂能力 : 70[35](%[度])
最大掘削力 新JIS バケット : 55[5,610](kN[kgf])
最大掘削力 新JIS アーム : 41[4,180](kN[kgf])
●エンジン
名称 : ヤンマー 4TNV98C
形式 : 水冷式4気筒直接噴射式電子制御式
定格出力 : 41.8/2,000[56.8/2,000](kW/min-1[PS/rpm])
総行程容積 : 3.318[3,318](L[cc])
●油圧装置
油圧ポンプ形式 形式 : 可変容量形ピストン式×3、歯車式×1
主リリーフ弁セット圧 : 26.0[265](MPa[kgf/cm2])
旋回油圧モータ形式 : 定容量形ピストン式×1
走行油圧モータ形式 : 可変容量形ピストン式×2
駐車ブレーキ形式 : 機械式
●油類の容量
燃料タンク容量(軽油) : 135(L)
作動油タンク容量(タンク基準レベル56) : 全量100(L)
エンジンオイル容量 : 12.3(L)
●排出ガス規制届出情報
特定特殊自動車の車名及び型式 : 日立DENA
特定原動機の名称及び型式 : YDN-4TNV98C
型式 : 標準タイプ ZX75UR-5B
運転質量 : 8,490(kg)
機体質量 : 6,020(kg)
標準バケット容量 新JIS : 0.28(m3)
標準シュー幅 : 450グローサシュー(mm)
●性能
接地圧 : 37[0.38](kPa[kgf/cm2])
旋回速度 : 11.0[11.0](min-1[rpm])
走行速度 高/低 : 5.0/3.1(km/h)
登坂能力 : 70[35](%[度])
最大掘削力 新JIS バケット : 55[5,610](kN[kgf])
最大掘削力 新JIS アーム : 41[4,180](kN[kgf])
●エンジン
名称 : ヤンマー 4TNV98C
形式 : 水冷式4気筒直接噴射式電子制御式
定格出力 : 41.8/2,000[56.8/2,000](kW/min-1[PS/rpm])
総行程容積 : 3.318[3,318](L[cc])
●油圧装置
油圧ポンプ形式 形式 : 可変容量形ピストン式×3、歯車式×1
主リリーフ弁セット圧 : 26.0[265](MPa[kgf/cm2])
旋回油圧モータ形式 : 定容量形ピストン式×1
走行油圧モータ形式 : 可変容量形ピストン式×2
駐車ブレーキ形式 : 機械式
●油類の容量
燃料タンク容量(軽油) : 135(L)
作動油タンク容量(タンク基準レベル56) : 全量100(L)
エンジンオイル容量 : 12.3(L)
●排出ガス規制届出情報
特定特殊自動車の車名及び型式 : 日立DENA
特定原動機の名称及び型式 : YDN-4TNV98C
この記事へのコメント: