TADANOブリッジチェッカー(高架道路・橋梁点検車BT-110)

TADANOブリッジチェッカー(高架道路・橋梁点検車BT-110)




高架道路・橋梁点検車の特徴


■コンセプト

TADANO  高まる橋梁の調査・保守のニーズに的確に対応することで
あらゆる空間に入り込むことができるようになり作業領域が
大幅に拡大されています。
 簡単な操作でオペレータのベストポジションへ回り込む
ことが可能になっていて作業性も向上しています。

回りこみ性能

BT-110
●最大作業半径 : 5.6m
●最大地上高さ : 6.8m
●最大地下深さ : 7.3m
●デッキ旋回角度 : 110°




作業性能


■アウトリガ

アウトリガ  桁厚の橋梁差し込みも簡単に行うことができるほか
深い垂直移動が可能なのが特長で、オペレータの作業が
より安全に行えるようサポートしています。

デッキ床面~ポスト下端
L1
815mm

最大展開懐幅
L2(アウトリガ外縁より)
アウトリガ最大張出 : 2,680mm
アウトリガ中間2張出 : 2,110mm
アウトリガ中間1張出 : 1,180mm


■アウトリガ張出幅

●アウトリガ:最大張出パターン1
アウトリガ最大張出1

●アウトリガ:中間張出1
アウトリガ中間張出1
●アウトリガ:最大張出パターン2
アウトリガ最大張出2

●アウトリガ:中間張出2
アウトリガ中間張出2




操作性能


■自動格納装置

自動格納装置  コンピュータ制御による自動格納装置が標準装備
されていて格納スイッチを押すだけで、簡単かつ確実に
自動格納することができ、オペレータの作業手間を
減らしています。




■設置機能

設置機能  左側前後の張出幅が統一されていて、大きな
ロードクリアランスが確保されています。
縁石越えや歩道設置も可能になっているほか
3段階の張出幅設定によって狭幅橋梁でも
1車線規制や片側車線規制で対応が可能です。
 また、広い歩道の場合は車両を乗り込ませて
作業をすることができます。


■パネル

 デッキ部操作パネルと旋回台部操作パネルには見やすくて
使いやすい大型タイプが採用されているほか、アウトリガ
操作部とアウトリガインジケータではオペレータが
アウトリガの状況をリアルタイムで知ることが出来る
わかりやすい設計になっています。

パネル

アウトリガパネル




安全性能


■ゴム製盤木

ゴム製盤木  道路勾配の大きな橋梁や接地圧の緩和にBT-110は
ローラジャッキ専用のゴム製盤木を標準装備していて
常に安定した作業姿勢が確保できるようになっています。
(※盤木設置時の作業走行はできません)
(※BT-200ではオプション装備)




■センサ

 ブーム下面の接触防止のために赤外線センサが採用されていて
ブームを下げる時に防音壁などの障害物と接触しそうになると
センサがそれを自動的にが感知して機体が停止します。

センサ


■インターホン

 運転席とデッキに高感度インターホンが装備されていて
作業状態のまま移動する時などにデッキの作業者とドライバー間で
安全確認を行いながらの作業が可能になっています。

インターホン


■オプション装備

 夜間の安全と作業効率アップを配慮して発電機とデッキ部用の作業灯が
オプション装備として提供されています。
 デッキ部のコンセントからは各種電動工具類も使用可能で利便性が
高まっています。

オプション




スペック(主要諸元)


■TADANOブリッジチェッカー(高架道路・橋梁点検車BT-110)

TADANOブリッジチェッカー(高架道路・橋梁点検車BT-110) ●デッキ
積載荷重 : 200kg
最大地下深さ : 7.3m
最大地上高 : 6.8m
最大作業半径 : 5.6m(デッキ90°旋回時)
外寸法(縮小時) : 2.52m×0.91m×1.0m
(長さ×幅×手すり高さ)
外寸法(伸長時) : 4.45m×0.88m×1.0m
(長さ×幅×手すり高さ)
旋回角度 : 110°(格納位置基準から右)
旋回速度 : 110°/31s

●デッキ装置
形式 : 2段油圧伸縮式 パイプ製
伸縮装置 : 複動油圧シリンダ
旋回装置 : 油圧モータ駆動 ボールベアリング式

●ブーム
起状角度/上げ速度 : -15°~60°/35s
長さ : 3.185m~5.36m
伸ばし速度 : 2.175m/25s
旋回角度 : 左側105°/右側70°
旋回速度 : 175°/65s
形式 : 2段油圧伸縮式 箱形断面溶接構造
起状装置 : 複動油圧シリンダ直押式
伸縮装置 : 複動油圧シリンダ直押式
旋回装置 : 油圧モータ駆動ウォーム歯車減速式 ボールベアリング式

●ポスト
長さ : 3.265m~11.265m
伸ばし速度 : 8.0m/73s
形式 : 5段油圧伸縮式 箱形断面溶接構造
伸縮装置 : 複動3段油圧シリンダ直押式 2基

●性能
作動油タンク : 95L
架装対象車 : 3.5tクラス

TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-300CG)

TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-300CG)




トラック式・AT-300CGの特徴


■コンセプト

TADANO  一本のブームに折曲ブームが加わったことで作業性が格段に
向上していて、深くまで入り込まなければならない作業も簡単に
対応できるようになっていて、マイナス地上高での作業範囲も
カバーリングされています。

●最大地上高 : 30.4m
●最大地下深さ : 7.5m
●最大作業半径 : 16.1m
●積載荷重 : 200kg(2人)
●架装対象車: 8.0t


■実用例

メンテナンス作業 ●ビル壁面に沿ったメンテナンス作業
水平・垂直の直線移動を行うことで効率の良い
作業が可能となっています。






ビルでのふところ作業 ●ビルでのふところ作業
ストレートブームでは作業が困難な場合でも
折曲ブームでベースブームよりも近い位置へ
アプローチすることが可能となっています。





フェンス越しなどの作業 ●フェンス越しなどマイナス高さの作業
図のような現場でも水平直線移動が可能なので
簡単かつ安全に作業を行うことができます。








垂直・水平移動性能


■垂直直線移動

 コンピュータ制御でブーム長さと起状角度を同時に細かく
変えることができるので、バスケットが垂直に直線移動を
行うことができます。

垂直直線移動


■水平直線移動

 ブーム長さと旋回、バスケットスイングがコントロール
されることで水平直線移動も可能になっています。

水平直線移動




バケット・ブーム性能


■伸縮式折曲ブーム

 AT-300CG・AT-255CGでは伸縮式折曲ブームが採用されていて
差し込み作業などでのアプローチをより簡単に行えるような
構造になっています。

伸縮式折曲ブーム


■5モーションコントロール

 ブームの伸縮・起状・旋回・折曲ブーム・バスケットの
スイングの5モーションを一挙に制御しているので
1レバー操作で水平・垂直方向へバスケットをスムーズに
直線移動することが可能です。

5モーションコントロール


■バスケットスイング

 AT-300CGはスイング角度を右方向220°まで大きく
拡大されているのでフェンス裏側へもしっかりアプローチ
することが可能になっています

バスケットスイング1   バスケットスイング2




操作性・安全性


■十字操作レバー

 個別の操作と共にスイッチの切換で水平・垂直移動が
1本のレバーで操作できる十字操作レバーが採用されています。
 電気比例式なのでレバーを倒す角度によってバスケットの
移動速度も調節することが可能です。

上部操作パネル   下部操作パネル


■作業範囲規制装置

作業範囲規制装置  ブームの状態・アウトリガの張出幅などを
検出することで自動的に作業範囲が規制される
仕組みになっています。
 またブーム・バスケット干渉防止装置機能で
オペレータの安全性が高められています。



■アウトリガインジケータ

 アウトリガインジケータが張出状況を個別に検出して
ディスプレイに表示しているので、オペレータは
アウトリガの状況をリアルタイムで知ることができます。

アウトリガインジケータ




スペック(主要諸元)


■TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-300CG)

TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-300CG) ●バスケット
積載荷重 : 200kg(2人)
最大地上高 : 30.4m
最大地下深さ : 7.5m
最大作業半径 : 16.1m
内寸法 : 0.7m×1.5m×0.95m(長さ×幅×深さ)
スイング角度 : 左93°~右220°

●バスケット装置
バスケット : パイプ製
自動水平装置 : 複動油圧シリンダ+リンク式
スイング装置 : 電動モータ駆動歯車減速式

●ブーム
起状角度/上げ速度 : -12°~80°/60s
長さ : 9.00m~22.20m
伸ばし速度 : 13.20m/65s
旋回角度/速度 : 360°連続/1.0min^-1(rpm)
形式 : 3段油圧同時伸縮式・箱形断面溶接構造
起状装置 : 複動油圧シリンダ直押式
伸縮装置 : 複動油圧シリンダ直押式およびワイヤロープ式
旋回装置 : 油圧モータ駆動ウォーム歯車減速式・ボールベアリング式

●折曲げブーム
屈伸速度 : 170°/70s
長さ(伸ばし速度) : 5.20m~7.60m(2.40m/25s)
形式 : 2段油圧伸縮式・箱形断面溶接構造
屈伸装置 : 複動油圧シリンダ押上げリンク式
伸縮装置 : 複動油圧シリンダ直押式

●性能
バスケット側リモコン装置 : 電気式(有線)
油圧ポンプ : 2連ポンプ
作動油タンク容量 : 約135L
アウトリガ : 全油圧式H型・箱形断面溶接構造・スライド・ジャッキ各個操作装置つき
張出幅 : 最大-4.66m・中間2-3.80m・中間1-2.93m・最小-2.07m
最大ジャッキ反力 : 6,500kg

●アウトリガ性能図
アウトリガ性能



PR:高所作業車買取強化中!

TADANO高所作業車スカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-320TG)

TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-320TG)




AT-320TGの特徴


■コンセプト

TADANOロゴ  様々な条件や現場でもコンスタントにその能力が発揮できるよう
設計されたスタンダードタイプの高所作業車となっています。
 中型免許枠では国内最大となる32mクラスのAT-320TGも新たに
ラインナップに加わっています。

ボディ側面

●最大地上高 : 32.2m
●最大作業半径 : 18.6m
●バスケット積載荷重 : 250kg
●架装対象車 : 8.0t


■機能

トンネル CAT

●生産性 : CATパワーシステム
●環境性能 : ACERTテクノロジー
●作業性 : ショートテール搭載
●高耐久性
●メンテナンスサポート
●オペレータステーション
●安全装備




作業空間


■操作部

 上部操作部は電気比例式十字操作レバーが採用されていて、1本の操作で
垂直・水平、2本の操作で斜め上下移動が可能になっています。

●上部操作部
●AMC(過負荷防止装置・作業範囲規制装置)
●旋回台部操作部
●車両後端操作部

操作部


■アウトリガインジケータ

 4本のアウトリガの設置状態を個別に検出・表示することができる
モニタが搭載されているので、オペレータはアウトリガの状況を
リアルタイムで確認することができます。

アウトリガインジケータ


■バケットスイング

 オペレータがスムーズに最適な作業ポイントへアプローチできる
ようバケットスイング性能が高められいて、左に97°・右に103°
という旋回性能が確保されています。

バケットスイング




作業性能


■移動性能

 ブーム伸縮・起状・旋回、バスケット首ふりが統合制御
されているので、あらゆる方向に直線移動することができる
ようになっています。

移動性能


■ブーム自動格納装置

 ブームがどの位置にあっても、スムーズに自動格納できる
構造になっているのでオペレータはその分の手間を考える
必要がありません。
(※AT-100TGはブーム旋回格納位置自動停止)

ブーム自動格納装置


■その他の機能

●ブーム干渉防止装置
ブームの操作時に車両の一部などに近づくと自動的に
停止する機能が搭載されています。

起状・旋回速度制御装置 ●起状・旋回速度制御装置
ブーム長さ・作業範囲に応じて起状・旋回速度が
コントロールされます。




緩起動・緩停止制御装置 ●緩起動・緩停止制御装置
ブーム伸縮・起状・旋回の起動時と停止時のショックを
和らげる自動減速機能が搭載されています。




ストロークエンドクッション制御装置 ●ストロークエンドクッション制御装置
起状・伸縮ストロークエンド時のショックを低減する
機能が採用されています。






装備


■標準装備

●パイプ製バスケットorFRPバケット

バスケット/バケット


■オプション

●バスケット部作業灯
バスケット部作業灯

●バスケット部100V電源取出口
バスケット部に設けた100V電源取出用コンセントです。
バスケット部100V電源取出口

●タッチスイッチ
万が一の場合にワイヤロープに触れるだけで作動
を停止させることができます。
タッチスイッチ

●キャブ上デッキ(AT-121TG(F)のみ)
キャブ上デッキ




スペック(主要諸元)


■TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-320TG)

TADANOスカイボーイ一般工事用(トラック式・AT-320TG) ●基本情報
AT-320TG

●バスケット
積載荷重 : 250kg
最大地上高 : 32.2m
最大作業半径 : 18.6m
内寸法 : 0.7m×1.2m×0.9m
スイング角度 : 左97°~右103°

●バスケット装置
バスケット : パイプ製
自動水平装置 : 複動油圧シリンダ上下連動式
スイング装置 : 電動モータ駆動歯車減速式
リモコン装置 : 電気式(有線)

●ブーム
起状角度/上げ速度 : -12°~80°/60s
長さ : 9.5m~-30.5m
伸ばし速度 : 21.0m/70s
旋回角度/速度 : 360°連続/1.0min^-1(rpm)
形式 : 4段油圧同時伸縮式・箱形断面溶接構造
起状装置 : 複動油圧シリンダ直押式
伸縮装置 : 複動油圧シリンダ直押式およびワイヤロープ式
旋回装置 : 油圧モータ駆動ウォーム歯車減速式・ボールベアリング式

●油圧ポンプ
ギヤポンプ

●作動油タンク容量
タンク容量 : 135L

●アウトリガ
全油圧式H型・箱形断面溶接構造・スライドジャッキ各個操作装置つき
最大張出幅 : 4.66m
中間1張出幅 : 3.80m
中間2張出幅 : 2.93m
最小張出幅 : 2.07m



PR:高所作業車買取強化中!

<<PREV | | NEXT>>

検索フォーム
PR
最新記事
最新コメント
プロフィール

中古トラック整備士

Author:中古トラック整備士
中古トラック・重機の事はトラック辞典!
荷台の寸法や積載量、価格・スペック等の情報を網羅!

カテゴリ
PR
Bookmark
行列ができるトラック相談所

トラック辞典

トラックの税金・免許・お得な高速料金情報!!大型トラック買取情報!!あなたの知りたい情報がここにある!!トラック重機のことなら任せてください!!
大型自動車免許
三菱ふそうキャンター
4tトラックの車両寸法と荷台寸法


高速道路SA・PA情報サイト

saparea

高速道路にあるSA・PAの駐車場 グルメ情報を探すならココがおすすめ


軽トラックの総合情報ページ

軽トラック情報館

軽トラックのことならおまかせ!積載性能もバッチリ解説!


トラック最新ニュース


gootruck

“ぐっと感じる”トラックに関するニュース・豆知識を紹介中!

SA・PAのグルメ、温泉情報


SA・PA グルメ温泉の旅

SA(サービスエリア)・PA(パーキングエリア)を巡る高速道路の旅。